【台北】三顧茅廬の野菜たっぷり一人鍋

スープ入り滷味のおみせにでかけた。滷味(ルーウェイ)とは、薬膳の沢山入った醤油ベースのスープでさまざまな食材を煮込んだ料理のことであり、味付けや中身こそ違うが、イメージとしてはおでんや鍋に近いと思う。今回言ったお店は、三顧茅廬という名前で、2003年創業らしい。

▼お店のHP

www.3good.org.tw

さっそく注文。スープと麺、セットの場合はドリンクを選べばいいらしい。追加で好きなトッピングをいれることもできる。トッピングの値段はものにより異なるが、淹れなくてもかなりのボリュームで出てくる。

私房老火湯に麺を入れたもの

いきなり辛い物を頼むのは怖かったので、私房老火湯に、蒸煮麺(ラーメンみたいな麺)と烏龍茶を注文した。見た目はちゃんぽんぽいけど、味は前年違う。ねりものや野菜、豚の地ともち米のお餅など、台湾らしい具材が満載。野菜もりもりのラーメンを食べる感覚に近かった。

この前に運動していたにもかかわらず、圧倒的な量(と直前に飲んだプロテインドリンク)で、休憩をはさみながら食べた。結構あっさりしていて自分は好み。

台湾にいると、野菜、とくにいためたものではない野菜が不足しがちだが、ここなら、すわって湯で野菜をたくさん食べられるからいいかもしれない。

ちなみにメニューはこんな感じらしい。

https://www.3good.org.tw/rails/active_storage/representations/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBdk1CIiwiZXhwIjpudWxsLCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--c87107be926c15fa5870ddf10159f1e789035cc1/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdCam9VY21WemFYcGxYM1J2WDJ4cGJXbDBXd2RwQXRBSGFRSzRDdz09IiwiZXhwIjpudWxsLCJwdXIiOiJ2YXJpYXRpb24ifX0=--bf206204921ec67981af8006830bc2b1c65bb792/%E5%8C%97%E9%83%A8%E6%96%B0%E7%89%88%E8%8F%9C%E5%96%AECS5_%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E5%8D%80%E5%9F%9F%201.jpg

(出所)麻辣滷味第一品牌【三顧茅廬】喝好湯 就醬拌

いくつかお店があるチェーン店のようなので、気になる方、野菜不足にお悩みの方はぜひ。

【台中】第四信用合作社のお土産

先日、台中の第四信用合作社にいって買ったお土産を、人に渡すために整理した。第四信用合作社についてはこちらからどうぞ。

dou4hua1photo.hatenablog.com

第四信用合作社が食べものでも、リボンでもないものを売っているとは知らなかった。こちらは、きんおこがお好きな方にぴったりとおもった、キノコの柄がついたハンドソープ。中のボトルにもキノコのマークが書いてある。自分も使ったことがないので、使用感のシェアを期待。

ハンドソープ

そして、王道のパイナップルケーキも購入。複数人で分けてもらうように、たくさん入っているものを選んだ。このパッケージもかわいい。賞味期限が短いので、今回は渡すタイミングと台中旅行のタイミングがあって、ちょうどよかった。

そして、会計のタイミングで初めて見たから今まで気づかなかったけど、袋に「食べたらやせるよりも福を得る」と書いてあるの、おもしろい。まあ、カロリー爆弾ではある。

パイナップルケーキ

今回初めて見つけたヌガー。イチゴとマンゴーがあったけど、マンゴーはかの「老人と海」のパロディ作品。大きな魚がなぜかマンゴーになっていて、しかも箱を縦に並べると、まるで本を並べているかのようなデザインになるのがおもしろい。

マンゴーヌガー

第四信用合作社や、宮原眼科のおかしは、味はもちろん、パッケージが凝っていて綺麗なので、個人的にはお土産に最適だと思っている。今回は、さすがにスーパーのお菓子ではまずい相手にお土産を渡す機会があり、いいタイミングで台中に行けてラッキーだった。

次の旅行はいつになるかな。まだ行き遺した場所がたくさんある。

【台北】韓国料理@豆豆里

豆豆里という韓国料理やさんにいった。

最近、インスタで韓国料理の動画を見ていて、韓国料理が無性に食べたくなったので、豆豆里というお店に入店した。ときどき前を通ることはあったけど、入店は初めて。

最低消費300元で、漬物3種類が食べ放題だった。330元の牛肉ビビンパを注文した。

牛肉ビビンパ

食べ放題の漬物

ビビンパは生野菜が多めで、辛みは自分で調整できるスタイルだったので、からすぎず、おいしくたべられた。韓国料理食べたい欲が満たされて、ついでに野菜もたくさん採れて満足。

お店の雰囲気

おしゃれな空間

大人数でも入れるようなお店でありつつ、ひとりでもじっくり楽しめる、誰でも入りやすい雰囲気だった。台湾で韓国料理がたべたくなったらまた来ようかな。

▼お店の公式インスタはこちら

https://www.instagram.com/dodolitaiwan/

【台北】王道観光

日本から台湾に旅行に来てくれた人たちと、半日一緒に観光と買い物をした。

普段台北に住んでいても、わざわざ行かない観光名所、一人では入りにくいお店というものがあるので、こういう機会は自分にとってもわくわくする。

まずは食事。王道小籠包やチャーハンを食べた。鼎泰豊は日本にもあるから他のお店がいいということで(私もその判断で正解だと思う)、朱記で食事をした。食べるのに夢中すぎて、これ以降注文したものの写真が撮られていなかった笑

小籠包

その後、ふらふらと雑貨屋さんやお菓子屋さん、NET(台湾の洋服ブランド)を覗き、少しお腹をおちつけたところでマンゴーかき氷を賞味。今シーズンの新鮮マンゴーではなく冷凍でもいいですか、といわれたけど、わざわざ日本から来た彼らにとってはマンゴーかき氷を食べること自体が重要なので、はいOKですと即答。

マンゴーかき氷

東門にあるこのお店、客は日本や韓国からきている旅行客が大半だった印象。そういえば、日本人に人気の冰讚も4/20から営業再開したらしい(炎天下で並ぶのは時間と体力のロスと判断して今回は断念)。

そのあと、西門に移動して買い物。自分が普段いかないエリア&ジャンルのお店だったので、いろいろ教えてもらいながら見るのは面白かった。しっかり免税手続をして、お目当ての商品をお買い上げできたとのことで、私も満足。

その後、近くにある龍山寺も観光。このひは何やら宗教イベントがあったらしく、おみこしや「三太子」とよばれる神様の人形を着た人たちがやってきて、音楽と共に踊りを披露していた。あれはなんだったのだろう。台湾に住んでいてもよくわからないことが、とりわけ民間信仰に関する部分には(自分が体験しないこともあって)多い。

龍山寺

最後に、このちかくにある、龍都冰菓專業家というスイーツ屋さんへ。最初はアイスを食べようかと思ったが、個々のお店のかき氷は穀物系が多かった。どちらかというとさっぱりしたものが食べたいとのことで、果物ジュースをテイクアウトすることに。あるきまわって乾いたのどに、台湾の果物がきいた(写真なし笑)。

かなり人気のお店なようで炎天下でも行列ができていた

ここまで一緒に観光し、このあとはそれぞれの用事や買いたいものに合わせて別行動をとるとのことで、解散となった。1万5000歩は歩いたのではないかと思うほどつかれたが、充実した一日だった。

【台北】文具の展示会

先日、文房具・ギフトの展示会にでかけた。様々なブランドや、代理製造企業のブースがあり、一般人でも登録さえすれば無料で入場できるイベントだったので、でかけてみた。

▼公式サイト

www.giftionery.net

いちばん派手だったのは、レインボービレッジのブース。

台中の「彩虹眷村」という、住宅地にかかれたイラストをそのままIPビジネス化したよう。傘や文具、鞄が販売されていた。

レインボービレッジのIPビジネスブース

そのほか、個人クリエイターさんのハンドメイド作品も販売されていた。こまごましたものが多く、価格も手に届く範囲だったので、もっぱらこちらを見て回った。

へべれけ台湾黒熊ワッペン

そのなかでも目を引かれて購入したのは、この葉書。台湾の夜市でおなじみ地瓜球(サツマイモボール)のキャラクター。ちょっとぐでたま感あって面白いと思った。

絵葉書

外国人向けの、いわゆる台湾土産になりそうなグッズのほか、台湾人向けのグッズ(日本ぽいもの、動物のキャラもの)など、さまざまなものがあった。屋内なので、天気が悪かったり暑かったりしても快適に楽しめるのがよかったとおもう。

たくさん歩いていい運動になったし、おもしろい葉書もゲットできて満足だった。

ちなみに、この展示会の隣でお酒の有料展示会も開催されていた。かなり酔っぱらったので、さきに文具展をみてからお酒の展示に行ったのは、我ながらかしこかったとおもう。

dou4hua1.hatenablog.com

【花蓮】「時間を忘れてしまった」カフェ

玉里観光中に雨が降ってきたものの、夕食にはまだ早く、かと言って徒歩圏内に他の観光スポットもなかったので、カフェで雨宿りを兼ねて読書を楽しんだ。

変えの名前は「忘了時間」。直訳すると、時間を忘れてしまった、という意味。

場所は、玉里駅や泊まっていたホステルから徒歩圏内。ホステルについては、メインブログのこちらの記事参照。

dou4hua1.hatenablog.com

玉里は駅から徒歩で行けるカフェがそこまで多くないので、特に雨の時にはありがたい。

外観

外観

お店の雰囲気

窓が大きくて開放感あるデザインのエリア

コーヒーがダメな自分は蜂蜜水を注文。歩いて観光していたので、飲みやすいほんのりした甘さがちょうどよかった。

蜂蜜水

なお、このカフェ、コンセントはあるが、チャージは別途料金が必要なため、充電目的の方は要注意。

足を休めて、蜂蜜水をのみつつ本を読んでいたら、あっという間に閉店時間になってしまった。居心地のいいお店だった。

【台中】梅パイン烏龍茶アイス

先日、台中に出かけた際に「四信」にいった。

「四信」とは、第四信用合作社という銀行をリノベーションしたアイス屋さんのことである。当時の建物をリノベーションしており、アイスやお菓子が人気だ。

台中にある、宮原眼科の姉妹店のような位置づけで、日本人観光客も多い。

今回は、アイスをたべるために四信にきた(宮原眼科は激混みで、電車に間に合わなそうだった)。

四信

四信のほうが空いているとはいえ、それでも少し並ぶ。

行列

銀行っぽいデザイン

今回注文したアイスは、烏龍茶と梅とパイナップルをミックスしたアイス。結構爽やかで甘みより酸味が強く、後味が烏龍茶。宮原眼科や四信では、こうしたお茶を使ったアイスが何種類も売られていて、毎回迷う。

高山烏龍茶、梅、パイナップルのアイス

ひとりでぺろりとアイスを平らげ、お土産を購入。でっかい紙袋をかかえて台中駅に向かい、帰路についたのだった。