【新北】南洋観光美食街でスパイシーヌードルを食べる

中文の先生に、せっかく台北に住んでいるのなら、ここに行ってみるといいよ、とおすすめされて、南勢角の南洋観光美食街にいってきた。ここは、ミャンマー街ともいわれており、ミャンマー料理に加え、香港料理、雲南料理などを楽しめるほか、タイやベトナム調味料の店も多い。

駅の主張がつよい

最寄駅から10分ほど歩くと、到着。看板の枠が、デザイン、高さ共に統一されていて、映える。

街並み

何を食べようか迷って、グーグルマップの口コミが良かったお店へ。人気店のようだが、11時少し過ぎに行ったので、そこまで混んではいなかった。

このおみせ

口コミをみたところ、上の写真の左の方に書いてある粑粑絲(ババスー)というものを頼んでみた。太めのビーフン?平べったくないフォー?のような麺だった。雲南料理らしい。

チャーシューのババスー

初見の料理なので、いったん辛味はいれず、酸菜だけいれてもらった。

見た目も相まって、そんなに辛くないと思いきや、食べて一口、山椒のしびれと唐辛子の辛さがわずかに感じられた。夏に食べたら汗かいて涼しくなりそうな味。スパイス大好きな人は気に入る料理だと思う!そして、そこまで辛いものが得意でない場合は、辛味なしで正解だと思う。デフォルトでもそれなりにスパイシーだ。

普段あまり見かけない料理が多く、漢字を見てもいまいち想像ができない、新鮮な場所だった。今回はミャンマー料理を食べなかったので、次回はそっちにトライしてみたい。

▼場所はこちら